LINEアプリの中にあるLINE PayがLINE Pay専用アプリとしてリリースされました。
LINE Pay専用アプリはLINEアプリ内のLINE Pay機能の一部分をLINE Pay専用アプリとして切り出したものになっています。
LINEからLINE Payを使うときには、いろいろ操作が必要だったのが、直接LINE Payが起動できるようになったので便利になりました。
どんな機能があるのか確認していきましょう。
今回、お話するLINE Payアプリはお支払いに特化したアプリになります。LINE Payの個人間送金などをお使いになりたい方は、LINEアプリからLINE Payを使ったこちらの記事をどうぞ
LINE Payアプリ
LINE Payアプリでできること
LINEアプリできることは、以下の4つです。
- コード支払い(読取)
- 支払い履歴の確認
- LINE Payが使えるお店をマップや一覧で確認
- マイクーポンやおすすめクーポンの確認
LINE Payアプリの使い方
初期設定
- アプリをダウンロードして起動すると、アプリの説明画面が表示されます。それぞれ、スワイプをして画面を送ることでLINE Pay画面まで進むことができます。
- すでにLINEを使っている人には、LINEアプリへアクセスするための権限の許可が必要になります。「許可する」をタップすると次にLINEのパスワードの入力を促されます。パスワードを入力することで、LINEとLINE Payの連携が完了します。
次にセキュリティ設定として、LINE Pay起動時にパスワード認証を行うかどうかの選択があります。セキュリティを高めるために、ここは「オン」にしておいたほうがよいでしょう。
※LINEをインストールせずにLINE Payからインストールした場合の動作は今のところ不明です。わかり次第追記しますね。 - LINE Payからの通知を許可するかどうかを指定します。 これで準備は完了です。
左右にスワイプすることで機能が切り替わります。早速触ってみましょう。
コード支払い
QRコードの読み取りとバーコードの表示が1画面になっています。 LINEアプリの場合だと、切り替える必要がありますが、LINE Payアプリはそのまま使うことができるようになっています。
LINE Pay残高以外でもポイントやクーポンを使った支払いも可能です。
LINE Payアプリを利用している場合、1日あたり累計300,000円未満の決済は、パスワード認証が不要になります。
チャージ
チャージをするときには、チャージ金額の隣にある「+」をタップします。
LINE Payアプリにはチャージ機能がありませんので、LINEアプリを開きます。(確認メッセージが表示されることがあります)
LINEアプリのLINE Payが起動するので、そこからチャージをすることができます。
支払い履歴の確認
コード支払い画面の右上に履歴を確認するためのアイコンがありますから、それをタップすることでLINE Payの支払い履歴をみることができます。
LINE Payが使えるお店をマップや一覧で確認
コード支払い画面で右に1度スワイプすると周辺で使えるお店が地図上に表示されます。近くに使えるお店を探すときに非常に便利です。
さらにもう1度右にスワイプするとLINE Payが使えるお店の一覧が表示されます。これから行こうとするお店が対応しているかどうか探すのに、いちいちサイトを確認しなくてもいいので便利ですね。
使えるお店には、そのお店で使えるクーポンの情報も確認することができます。さらに使いたいクーポンがあれば、そのままマイクーポンに登録ができてしまいます。これは便利です。
マイクーポンやおすすめクーポンの確認
コード支払い画面から左に1度スワイプすると、マイクーポン画面が表示されます。マイクーポン画面は自分でマイクーポンに登録したクーポンを確認することができます。
登録したクーポンをタップすることで、そのクーポンをすぐに使うことができます。
お店のレジ前でクーポンを探したけど見つからないなどが無くなるのでストレスがたまりません。いろいろ進化してきていますね。
そこから左に1度スワイプすると、LINE Payがオススメするクーポンの一覧が表示されます。気に入ったクーポンがあればマイクーポンに登録しておきましょう。
まとめ
今まではLINEアプリからLINE Payを起動していると、LINEでメッセージを表示していた画面からLINE Payの画面へと切り替えて使わなければなりませんでした。
今回LINE Payアプリがリリースされることで、LINEはLINE。LINE PayはLINE Payと切り分けて使うことができるようになります。(支払いの部分だけですが)
それでも、使い勝手はかなり向上すると思います。
LINE Payアプリを使うとPayトクなどのキャンペーンも優遇される特典があるので、是非体験してみてください。
[getpost id=”3468″]
コメント