キャッシュレスってそのときの条件によってすごく得したり、そうでもなかったりするので今やっているキャンペーンを把握しておくことが必要になってきます。
そのキャンペーンも1ヵ月ごとや早ければ1週間で変わったりするので常に把握しておくことはなかなか大変です。
でも、そんな心配もこの「Ai-Credit」というアプリがあれば解決!
アプリやクレジットカードの組み合わせを考えてくれるので、そのときそのお店で一番いい支払い方法を提案してくれるのです。
いま行われているキャッシュレス消費者還元についても対応しているので、これは便利なアプリです。
Ai-Creditとは
AI-Creditはリエールファクトリー株式会社が提供しているサービスになります。
キャッチフレーズは”AI-Creditアプリは、決済サービスごとにお店の検索ができる「キャッシュレスマップ」アプリです。”となっております。
アプリでは、どの店舗でどんな支払い方をするとお得に支払いができるか分かります。
普段から自分が利用している決済サービスの中で、どれをどのように出したら何%還元があるのか可視化します。
自分に合った決済方法を探してください。
使い方
アプリをインストールすると、設定など不要ですぐに使うことができます。
- 画面を起動すると周辺のスポットが表示され自分がいる近くの店舗の情報を確認することができます。
- 地図上にマーカーで表示された店舗をタップすると、店舗情報が表示されるので、その店舗の詳細な情報を確認することができます。この例ではキャッシュレス消費者還元の還元率が2%で実施されていることが確認できると思います。
- さらに下にスクロールしていくと、AI-Creditからの支払い方法の提案が還元率の高いほうから表示されています。
- 還元率の下にある「支払い方法」をタップすると、さらに詳細な設定方法を確認することができます。このとおりにセットすることでAI-Creditが提案している還元率を適用することができるようになります。
- さらに下の方へスクロールしていくと、店舗で決済可能な方法を確認することができます。
- 初期状態だとすべての決済方法が検索可能になっているので沢山の情報が表示されてしまいます。自分が使っている決済方法だけを知りたいときには、フィルター機能を使って条件を指定することで合致する店舗だけが表示されるようになります。
- フィルタ機能をさらに下にスクロールしていくと、地図上に表示されていた店舗がリストで表示されています。 店舗名から探すときには、こちらから確認したほうが早いでしょう。
- マイページには、AI-Creditから沢山の情報が提供されています。決済についてやお得な方法など気になる情報が沢山ありますので確認しておくことをおすすめいたします。
- マイページよりプロフィール編集が行うことができます。 プロフィールにはニックネーム、メールアドレスとLINE Payのマイカラーが設定することができます。
こんなに沢山の情報を提供してくれているAI-Credit。 日々変わる各種アプリの状態を常にアップデートしなければならいので、運用も大変だと想像いたします。 この情報を元にどんな決済で支払いをしようかと考えたりしているのでとても助かっています。
ダウンロード
[common_content id=”6414″]
さらにこんな機能が欲しい
とっても便利なAI-Creditですが、さらに機能向上していただけるとありがたいと感じているものがあります。 それは、自分が持っているしているクレジットカードやデビットカードが反映できたらもっと便利になるのでしょうね。ですが、クレジットカードの発行数は多いですから難しいかもしれません。
コメント