体験 【キャッシュレス生活状況報告③】いろいろなアプリを試してみた 2018年11月9日 前回までのお話 今まで現金一筋で過ごしてきましが、iPhoneXを購入してみて初めて知ったキャッシュレスという支払い方法。 最初のきっかけはスマホのSuicaを使ってみて、あまりの便利さに感動を覚えたので、キャッシュレスについて深く知りたい...
デビットカード 楽天ペイでVisaデビットカードを使おう!KyashリアルカードでOK!【楽天ペイで使えなくなりました】 2018年8月29日 楽天ペイでKyashが非対応に2019年10月9日追記楽天ペイのアプリがアップデートされ「v.3.2.0」からクレジットカードを登録するためには、本人確認として「3Dセキュア」が必要となりました。Kyashには「3Dセキュア」の機能がありま...
体験 【キャッシュレス生活状況報告②】アプリが使えるようになった! 2018年8月16日 キャッシュレスについて何もわからなかった僕が、前回ではデビットカードを作りカードを使ったキャッシュレス生活を始めた。そこからステップアップしてアプリを使ったキャッシュレスを体験。はたしてどこまで成長したのか?...
体験 【状況報告】初めてのキャッシュレスはデビットカードとマネーフォワードで 2018年6月27日 僕がキャッシュレス生活を導入し始めてから既に2か月程たちました。キャッシュレス生活を導入することで感じたことなどをまとめて記事にしてみました。...
デビットカード 【三井住友VISAデビット】年会費無料で作れるVISAデビットカード。iD決済やキャッシュバックもあってお得。 2018年6月14日 三井住友銀行で発行している年会費無料のVISAデビットカードです。三井住友VISAデビットカードは、うれしいことに、ずっと年会費無料です。...
キャッシュレス デビットカードの明細を家計簿ソフト(マネーフォワード)に登録する方法 2018年6月4日 ついにキャッシュレスの第一歩としてイオンデビットカードを使ってみました。使い勝手は上々ですが、家計簿ソフトへの入力は簡単になるのでしょうか? 家計簿ソフトはマネーフォワード(Money foward)を使います 僕は家計簿ソフトを無料なのに...
体験 【僕のキャッシュレス体験】イオンデビットカード(JCB)を使って買い物をしてみた。 2018年6月2日 イオン銀行のキャッシュ+デビットカードが届きました。 早速、キャッシュレスで買い物をしてみましょう! 残念なことは、イオンキャッシュ+デビットカードでは今のところiPhoneのアプリには登録して使えるものがないことですね。 iPhoneのW...
体験 【僕のキャッシュレス体験】イオン銀行のキャッシュ+デビットカード(JCB)を作ってみました 2018年5月31日 僕はイオン銀行の口座を作ってお財布代わりに使ってキャッシュレスを体験しようと思っています。お財布代わりなので支払いと同時にすぐに引き落とされるデビットカードは適任ですね。 イオン銀行で作ることができるデビットカードは2つあって。イオンデビッ...
アプリ 【みずほWallet for Android】JCBデビットカードを使ったみずほ銀行のアプリが素晴らしい。 2018年5月27日 みずほ銀行からスマホで決済、即時口座から引き落としが可能なサービスみずほWallet for Androidのアプリが提供されています。 androidのみのサービスなのでiPhoneの僕は使うことができなくて残念です。iPhoneでもこん...
キャッシュレス 【僕のキャッシュレス体験】お財布の代わりにイオン銀行でデビットカードを作ろうと思うんだけど。 2018年5月18日 キャッシュレスの波に乗り遅れまいと、現金の代わりにデビットカードを作ってお財布代わりにしようと企てています。 デビットカードを作ることは決まっているのですが、どこのデビットカードを作ろうか思案中です。 まずは僕の生活圏パターンから考えると、...
キャッシュレス 【あなたはまだ現金派?】キャッシュレスって現金の代わりにデビットカードにすればいいんじゃないのかな? 2018年5月11日 まだまだ現金生活の僕ですが、これから日々の生活の中でキャッシュレスを本格的に取り入れてみようと思います。 fa-arrow-circle-rightキャッシュレスのアプリについてお知りになりたいときには、こちらの記事をどうぞ 僕のキャッシュ...